講座詳細 こんにちは(^^)/ 上級養成講座再受講に興味をお持ちいただき、ありがとうございます! この講座は、上級講師以上の資格をお持ちの方限定の講座です。 2025年1月に、上級講師養成講座の内容が、一新しました。 それ以前に資格を取られた方には、新しい学びがいっぱいです。 新しい上級養成講座は、 ★教える私たちが、教える内容を改めて理解し、実際に描けるようになること。 ★受講生さんを描ける方向に導けること。 ★上級講師は、いったい何を受講生に伝えるひとなのか? ★なぜ人は笑い文字にひかれるのか? などなど、私たちに必要なことを理論に基づき、理屈がわかるようにしていきます。 氣付いていないことは、教えられません。 解っていることだけが反映されます。 これは描くことも、お伝えすることも同じですよね。 新しくなった上級講師養成講座の再受講に、ぜひお越しください。 一緒に楽しく、新たな自分で教えられるように学んでいきましょう(^^)/ どんな仲間と、どんな場で学ぶのか✨ お互い知っている者同士ですから、喜びや感動もひとしおになるのではないかと 私はワクワクしています(^^♪ それがあなたのベストタイミングなのだと思います。 ※3時間×4回+2時間1回 講座だけで14時間の内容になります。 受講料も再受講価格は、税込33000円ととてもお得な価格になっています。 今回再受講の方だけの講座開催を協会にもお願いし、許可をいただきました。 そこで、申し訳ありませんが、開催最低人数をもうけさせていただきました。 4名様 で開催させていただきます。 この講座は、現在の上級トレーナーがみなさん行える講座です。 最低人数は、私の設定です。 一緒に学びを深めましょう(*^^)v どうぞよろしくお願い致します。 こちらは リアルでもオンラインでも上級講座をできるようになる、オンライン版上級講師養成講座の再受講講座です。 現在上級講師資格以上をお持ちの方にご受講いただけます。 【この講座はオンライン講座です。Zoomでご受講いただきます。】 講師としてログインしたうえで講座にお申し込みください。 ***** ■上級講師養成講座詳細 【所要時間】3時間4回+2時間1回 ①8月2日 9:00~12:00 ②8月2日 13:00~16:00 ③8月9日 1300~16:00 ④8月16日 9:00~12:00 ⑤8月16日 13:00~15:00 【受講資格】上級講師養成講座受講資格保持者 【教材内容】(データ配布)講座実施マニュアル、上級講座ワークシート、その他講座実施に必要な資料 ◆当日準備するもの 筆記用具、筆、はがき、講座で使用する紙類 ◆受講ご希望の方は、 下記の「本養成講座受講条件」と「オンライン講座受講条件」の内容をご確認の上、 お申込フォームにてお申し込みをお願いいたします。 受講料のお支払いについては、 自動返信メールにてお振込先をご案内しております。 受講料等のご入金を持って、正式な受付となります。 また、自動返信メール内にデモ動画URLと受講条件確認フォームのURLを記載しています。講座日までに必ず視聴、申告ください。 ◎本養成講座受講条件 ① 上級講師受講資格以上をお持ちの方。 ⓶申込時、受講時に受講規約の内容に同意し、内容を遵守できること。 ⓷協会との連絡を、スムーズにPCメールでやり取りできること。 ④ ZoomやFacebookグループに参加できること。 ⑤協会から送信する電子データの閲覧ができること。 ◯オンライン講座環境について ・ZoomにPCから問題なくつながることができる ・途中退席せず、着席・顔出しでご参加ください。 ・静かな環境でご参加ください。イヤホン・マイクの着用をお勧めします。 ・開始予定時刻に遅れず参加すること。(5分以上の遅刻は参加いただけません) ・途中回線が乱れて受講が困難な場合 講師が原因の場合、日を改めて開催。受講者が原因の場合、退室をお願いいたします。(養成講座のため安定してつながることができなければ、受講環境を変えて初日から再受講をお願いします。返金なし当日キャンセル扱い) 【講座の中止】 万が一講師の都合により、講座の開催を中止させていただいた場合、 お支払い頂いた受講料は全額ご返金いたします。 【キャンセルポリシーについて】 ・開催日1週間前までのキャンセルは受講料を全額返金いたします。 (振込手数料を差し引いた額) ・開催日3日前までのキャンセルは、受講料の50%を事務手数料として頂戴し、 残りの50%を返金いたします。(振込手数料を差し引いた額) ・当日までのキャンセルは、受講料金の100%をキャンセル料として 頂戴いたします。 教材配布済みの場合、お送りした教材はすべてご返却いただきます。 ご都合により、受講できない場合には、振替対応などさせていただきますので 安心してお申し込みください。