●こんな人に向いています。
・素直に『ありがとう』が言えない人はいませんか?
・『ありがとう』を言いそびれている人はいませんか?
・なかなか会えない疎遠になっている人がいる人はいませんか?
・子育ても終わり自分の時間を大切にしたい人はいませんか?
・何かやりたいけど、何をやったらよいかわからない人いませんか?
・『ウキウキ』『わくわく』したい方、どなたでも。
●わたしの大事にしていること。
人生100年時代、自由に美しく生きること。
いつも『笑顔』で心身ともに健やかであること。
だれのためでもない自分の人生、自分軸で生きること。
『~しなければならない』を手放し、
自分の気持ちに素直に、快か不快か?やりたいのかやりたくないのか?
自分の判断、自分の責任で選択していくこと。
●笑い文字の魅力は何ですか?
笑い文字、書いて渡したその先に、人それぞれ、みんな違った奇跡が起こります。
ぜひそれをみなさんに体験していただきたいのです。
私は、まもなくライスワーク(Ricework)としてのお勤めが定年を迎えます。
なんの資格もとりえもない私が、『笑い文字』に出会い、一目ぼれしました。
これから、書いて半分 渡して完成、感謝と喜びを伝える講師として活動していけることがこれから私のライフワーク(Lifework)になります。
笑い文字は感謝と喜びだけでなく、いろんな気づきがあり
自分自身の成長に欠かせないものとなりました。
自分の知らない自分に出会えたり、人とのご縁にも恵まれ、わくわくが止まりません。
●活動実績
2022年08月 初級講師認定
10月〜オンライン等【初級講座】開講
2023年06月 ✨笑い文字アワード2023年✨ 【最優秀新人賞】受賞
09月 中級講師認定
10月〜【中級講座】開講
2024年06月〜前橋市内で【お名前書き】イベント参加
06月 ✨笑い文字アワード2024年✨ 【中級講師賞】受賞
10月〜上里カルチャーセンターにて【カルチャー講座】開講
11月 関東講師グループ展参加
■初級講座 ■中級講座 ◾︎カルチャー講座 ◾︎ありがとうを深めよう講座
お1人様から リクエスト中心にやっています。
◾︎上里カルチャーセンター
毎月第一木曜日 10:30〜12:00 カルチャー講座
■オンライン(zoom)
9:00〜12:00(木曜・日曜日)
13:00〜18:00(木曜・日曜日)
21:00〜23:00
■対面
○本庄市はにぽんプラザ・上里町ワープ上里
木曜・日曜日
9:00~17:00(会場により異なります)
○群馬県みなかみ町『遊神館』
日曜日(不定期)開催
○上里町まるかふぇ
日曜日
リクエストお待ちしています。