●どんな人に(あなたから)習ってほしいですか?
人生100年時代。
私は70歳代の講師です。 熟年パワーが満開中です。
退職するまで長年にわたり看護職(看護師・保健師・看護教員)を続けてきました。
仕事をしている時に笑い文字に出会っていたら、仕事も人との関係もさらに豊かになったと思います。
以上から、
・熟年パワーの老年期の講師から習いたい人。
・日々の生活をさらに楽しみたい人。
・仕事をさらに充実させたい人。
・仕事中心になって余裕をなくしている人。
●自分から笑い文字を習うとどんな風になりますか?
・看護職で培ったパワーでホッとすると思います。
・笑顔が増え元気になります。
・人との関係を大切にするようになります。
・様々な出来事や出会いに感謝できるようになります。
●大事にしていること(もの、こと、人)は何ですか?
今を大切に生きる。
長年の看護の仕事で培った力を、役立てたいと活動を続けています。
現在は、
・次代を担う後輩の看護職や看護学生に看護のすばらしさを伝えています。
・リタイアした看護職の仲間と共に被災地の支援活動を続けています。
・腹話術で得意の「健康に関するテーマ」を行い、笑いを届けています。
・タッピングタッチのインストラクターとして心と体を元気にする講座を開催しています。
これからも「今、ここ !」を大切にして活動を続けたいと思います。
●あなたにとって笑い文字とは?
・毎日の生活がとても楽しくなりました。
・更に、笑顔が増えました。
・更に、人が好きになりました。
・更に、私が好きになりました。
・人との関係が豊かになりました。
・生きるエネルギーとなっています。