●どんな人に(あなたから)習ってほしいですか?
・笑い文字が気になる方
・日常にチョット物足りなさを感じてる方
・ご自身をご機嫌にしたい方
・自己肯定感をあげたい方
★日常に物足りなさを感じて、自分の存在価値がわからなかった超アナログおばさんが、笑い文字を書くことで、自分の笑顔だけじゃなく、初対面の人を笑顔に出来るツールを手に入れました\(^o^)/
★ご受講に迷われてる方、講座の日時・会場が合わない方、ご相談下さい。
a.k.20090115@gmail.com (ヤハギユリ)
●自分から笑い文字を習うとどんな風になりますか?
・ご機嫌な時間が増えます
・笑顔に自信が持てます
・プラス思考になります
・日常にありがとうが増えます
・コミュケーション上手になります
●大事にしていること(もの、こと、人)は何ですか?
・私自身の心と身体
・ありがとう
・感謝
・ご縁
●あなたにとって笑い文字とは?
・癒し
・想像外の可能性を広げてくれるもの
・楽しいけど、奥深いもの
・コミュニケーションツール
・ご縁をつないでくれるもの
【活動実績】
○日本郵便
フレーム切手原画担当
「頑張ろう!!ちば」
○講談社
「笑い文字見本集」掲載
[講座]
◎主に船橋市で対面講座を開催
(ご依頼頂ければ国内どちらでも)
○敬愛大学生涯学習センター
○鎌ケ谷カルチャー
○朝日カルチャー千葉
○南砂町カルチャー
○南浦安カルチャー
○日本郵便 美浜(局員向け)
○飯山満公民館
[イベント・展示]
○日本郵便
・東京中央
・千葉中央
・美浜
・習志野
・幕張イオンモール
・横浜
・埼玉中央
・前橋中央
○八王子市役所
○高崎市役所
○東京スカイツリー
○豪華客船「飛鳥Ⅱ」
○住宅展示場
○百貨店
○ホテル
○専門学校
○商業施設他
千葉県 東京都 神奈川県 埼玉県 茨城県 福島県 山口県
[社会貢献]
○日本赤十字社 献血ルーム
○こども食堂