●どんな人に(あなたから)習ってほしいですか?
・私が初めて笑い文字と出会った時「可愛いな~」「素敵だな~」「こんなのもらったら嬉しいだろうな~」と思いました。
…ちょっぴり…ウルウルも、しちゃいました。そんな想いを一緒に笑ったり話したりできる方。
・「私も書いてみたいな」「でも書けるかな?」とチョット尻込みされている方。
・自分の気持ちをもっと上手く、サラ~っと、優しく伝えたい方。
…そんなあなたに来て欲しいです。きっと楽しい時間になります。
●自分から笑い文字を習うとどんな風になりますか?
・笑顔が増えます。笑顔がパーッと明るくなります。笑顔が益々かがやきます。
・「いいね!」や「楽しいね!」と思えることが増え「ありがとう!」の言葉が多くなります。
・暮らしの中で幸せ探しが上手になり、感謝の思いが深くなります。
●大事にしていること(もの、こと、人)は何ですか?
・家族(とりわけ子供が生きる支えと励みです)と 友達
・心を込めて丁寧に、そして一生懸命に生きる。
・神社仏閣、美術館巡りなど一人の時間も大切にしています。
・出会いを大切にしています。
・いただいたご縁は深く長くをモットーにしています。
●あなたにとって笑い文字とは?
笑い文字に出会ってから私はとてもかわりました。笑顔には自信がありましたが、本来の明るい笑顔を取り戻せました。
自分軸で生きていなかった…のでしょう。もちろん今も人のことは大切ですが、自分のこともそれ以上に大事にしたいと思えるように
なりました。
又どんなに疲れていても、落ち込んでいても、笑い文字はがきに向かうと、いつの間にか自分自身が癒され元気になれることを感じて
います。
笑い文字は、要領が悪く、表現下手で、生き方下手な私の最高!最強の!コミュニケーションツールです。出会えたことに
感謝しています。そんな想いを大切にしながら講座をさせていただいています。 ぜひ一緒に書いてみませんか?