12/1 年賀状を笑い文字で書いちゃおう♪笑い文字ベーシック講座in三重
開催日 | 2018/12/01 |
---|---|
開催時刻 | 10時00分〜17時00分 |
講座 | ベーシック講座 |
受講資格 | ありがとう講座修了者 |
講師名 | 平岡 紀子 |
開催地域 | 三重県 |
会場 | 名張武道館いきいき |
住所 | 三重県名張市蔵持町里2928 |
費用 | 大人:初回25000円、子供:15000円 再受講価格あり ※表示価格はすべて税抜き価格です |
定員 | 8名 |
空席状態 | 残席あり |
詳細


今年の年賀状は筆ペン2本で
笑顔を送りませんか?(⁎˃ᴗ˂⁎)
笑い文字ベーシック講座
よりパワーアップしました❗
貴方はもう
笑い文字で「ありがとう」が書けるようになりましたね🎵😊
次は大好きな人ののお名前、
大切な人へのメッセージを
満面笑顔の笑い文字で書いてみませんか?(。•ᴗ•。)
三重県唯一 上級講師の平岡紀子です(^^)
笑い文字ベーシック講座では、
この1日で笑い文字技法 全てをお伝え致します。
この1日で貴方はもう笑い文字の全てが書けるようになります( ´͈ ᵕ `͈ )♡
そして
ここからが笑い文字の「最強コミニケーションツールとしての本当の素晴らしさが始まります。
想像以上に笑顔が広がります。
想像以上に心豊かになりますよ(o^^o)
貴方の毎日の日々に、よりたくさんの笑顔を!
感謝と喜びの循環を一緒に起こしませんか?(^^)
****************
◆詳細情報◆
【ベーシック講座】
ひらがな、漢字、カタカナ、ローマ字のすべてが笑い文字でかけるようになります。
メッセージを伝える書き方もできるようになります。
書いた笑い文字を渡せる極意も教えます。
たった1日で、コミニケーションツールとしての笑い文字の基本2種類の書き方と渡し方が3本の専用筆ペンを使ってマスターできます。
◆日程 12月1日 (日)
10:00~5:00
(1日6時間 昼食休憩含む)
◆会場 : 名張武道交流館いきいき
第1会議室
三重県伊賀市蔵持町里2928
最寄駅:近鉄 桔梗駅より徒歩15分
◆ 定員8名
◆【所要時間】 6 時間(1 日)
◆【受講資格】 ありがとう講座受講生
◆【受講料】
≪初回受講≫・大人 25000(受講費22000+教材費3000税別)
・子ども 15000(受講費12000+教材費3000税別)
≪2回目以降≫ ・大人 12000(受講料11000+教材費1000税別)
・子ども 7000(受講料6000+教材費1000税別)
※講座の特性上、受講されない方(付き添い、見学、受講されない子どもさん)の参加はできません。
◆当日の持ち物◆
・アンケートを書く時に使う鉛筆かシャープペンかボールペン
ありがとう講座で使ったワークノート。
笑い文字練習帳を書店で購入済みの方はそちらも。
6月からワークノートが、
ありがとう講座・ベーシック講座共用のものになります。
必ずありがとう講座で使ったワークノートをご持参下さい。
忘れた場合は再度1000円で購入して頂くことになります。
また、2018年5月末までにありがとう講座を受講された方は、
共用のワークノートをお持ちでないので、
500円で購入して頂くことになりますので、ご了承ください。
*再受講の方は、初回受講時の基本セット、笑い文字練習帳をお持ちください。
2018年5月末までにベーシック講座を受講して、笑い文字練習用をお持ちでない方は、
書店で用意されるか、当日購入することもできます。
新しいオリジナルの筆をお持ちでない方は当日購入して頂くことになります
水分補給用の飲み物
その他の笑い文字を書くためのものは、すべて受講料に含まれています。
*2回目以降の方は、初回受講時の筆・ハガキ・クリアポケット・フレームを持参ください
◆お申し込みは
受講ご希望の方は、
下記の「笑い文字のルール」の内容をご確認の上、下記フォームにてお申し込みをお願いいたします。
お申し込み後2日以内に、受講費等の入金案内をお送りします。
受講料等のご入金を持って、正式な受付となります。
*笑い文字のルール
http://www.waraimoji.com/date/waraimoji-rule.pdf
【キャンセル料】
やむを得ずキャンセルされる場合は笑い文字のルールにより
下記のキャンセル料と振込手数料を引いた金額を返金します
・キャンセル料
7日前まで 不要
3日前まで 50%
当日まで 100%
【講座の中止】
講座3日前に受講者が4人に満たない場合は、
開催を中止させていただきます。
これから始まるワクワクの第一歩!
楽しみにしております*\(^o^)/*